ニューボーンフォト出張撮影詳細
🍼撮影場所について🍼
ご自宅やご実家などへ出張します
産院がプライベート個室だったりして、産院内での撮影が可能な場合には産院での撮影も可能です(特に計画出産の方)
撮影スペースは一番明るい2mX2m程度の場所を使用させていただきます
大きな窓の近くなどが良いです
直射日光が赤ちゃんに当たらないよう撮影中はレースカーテンなどを引かせていただきます
もしレースカーテンがない場合にはお知らせください
場合によっては少し家具などを移動させていただくことがあります
🍼撮影時間について🍼
時間は退院して、赤ちゃんの睡眠ペースがわかったら時間を決めましょう
できれば自然光で撮りたいので、10〜15時の間で良く寝てそうな時間帯に撮ります
撮影時間はショートプランは1~2時間、スタンダードプランは2〜3時間、
掲載許可をいただける場合には撮影時間を30分程度延長させていただきます
🍼撮影環境について🍼
新生児の快適な温湿度(室温26~28℃、湿度50〜60%)になるよう空調の設定をお願いしています
大人にとっては少し暑いかもしれませんが、衣服で調節をお願いします
🍼撮影のスタイリングについて🍼
私の過去の写真などから使用したいアイテムを教えてください
またどのような雰囲気が好みなのか、LINE等でスクショ等を事前に送っていただき、スタイリングの参考にさせていただきます
お手持ちのアイテムで一緒に写したいものや素敵な雑貨などありましたら、LINE等で送ってください
🍼撮影の流れについて🍼
ニューボーンフォトは寝ている間に撮るので、撮影中に良く寝てもらえるよう、もし可能なら私が行く時間の1〜2時間前に沐浴していただけると助かります
沐浴後はなるべく寝かさずにあやしてあげるか、もし泣いてしまったら泣かせたままでも(泣くことが運動になってあとで寝てくれるので)
お母様との写真も撮るので、お化粧とかを優先してもらうのが良いかと
私が着いたら授乳してもらいます
この時にご希望でしたら、授乳フォトを撮ります
授乳の後に、まだ起きていたら、普通に抱っこで家族フォトなど撮ります
ここまで撮ると流石に疲れてそろそろ寝ると思うので、巻いてニューボーンフォトを撮っていきます
巻いた赤ちゃんとのきょうだい写真は希望があればタイミングを見て撮ります
基本的には赤ちゃんの眠りの深さに応じてその場で判断していきます
(深い眠りの時じゃ無いとできないポーズもあるので)
🍼納品について🍼
撮影後なるべく早く30daysアルバムにて納品させていただきます(ダウンロード期限なしで高画質データをダウンロードしていただけます)
大体翌日から3日以内には納品させていただいています。
撮影等が立て込んでいて遅くなりそうな場合でも数枚は早めに納品できるよう努力させていただきます
0コメント